【スタッフブログ】
シャーペンの話
まるです。
勉強をするようになって、文房具を選ぶのが楽しくなりました。
皆様ご存知のとおり、
シャーペンにはたくさんの種類があります。
何種類も買い集めて「自分に合うシャーペン」を探す方もいらっしゃるほど。
・重心が下の方にあり、力を入れなくても濃い文字が書ける物
・長時間使い続けても疲れにくい物
・常に細い線が描ける物
と、いろいろな特徴があります。
私は断捨離をし始めてから、物を買う時にかなり吟味してから買うようになりました。
高い物でも、安い物でも。
値段じゃないんです。とにかく物を増やしたくないのが全て。
捨てる時の事まで考えています。
試し書きをしたり、ネットのレビューを読んだりして、吟味しています。
本当に、常に迷える子羊です。
(“子”ではないかもしれません)