©2013 maru工房 All rights reserved.

県産材へのこだわり

maru工房は、国産材や愛媛県産材を使用する事で 日本の森林や愛媛県の森林を育て、 守って行くことが地球環境の保全に繋がると考えます。
また、それは我々の責任と使命だと考えています。
たとえ、使用する木材が少量であっても大切なのはその思いである。
そう信じております。
地域の木材を使用した取組みを通じて 少しでも地域社会のために役に立てるよう努力していきます。

愛媛県産材について

maru工房では県産材の中でも特に間伐材を使用しています。

間伐材について

森林は降った雨を蓄え、二酸化炭素を吸収するなど 木々が果たす役割は大きく、私たちが森林から受ける恩恵は計り知れません。
そんな森林を守り、豊かに成長させるために欠かせないのが『間伐』です。
間伐とは、森林の成長過程で林の中が混み合うと、枝葉が重なるようになります。
この状態では、それ以上枝葉を広げることは難しくなり、お互いに成長を阻害してしまいます。
そこで、一部の木々を抜き伐ることにより枝葉を広げる空間をつくってあげます。
残された木は枝葉を広げることができ、より多くの光が降り注ぐようになって、健全に成長することができます。

このように混み合ってきた森林の木々の一部を抜き伐る間引き作業を『間伐』といい、間伐材とは、この『間伐』で発生する木材の事を指します。
一本一本の樹木が適度な間隔を保ち、太陽光が木の根本や地面まで 十分に届く環境の中で、森林は豊かに育ちます。

間伐材の利用について(エコガーデン)

最近では、環境問題の周知により、間伐材を使った割り箸、再生紙、家具、 木のおもちゃなどの需要が急増しております。
我が社においては外構やお庭に愛媛県産材や間伐材を使って、門柱、ベンチなどのを ご提案させて頂き皆様と共に環境問題に取り組むきっかけにしたいと考えます。

スマイル・エコガーデン

お客様に県産材を使用した場合の、価格的なメリットを良く聞かれます。
正直、そのような価格面でのメリットはございません。

県産材を使用したオーダーメイドの材料は、大量生産されている外国材や 一般に利用されるメーカー商材などと比べて価格は当然割高になります。

しかし、県産材の利用で、大切なのは「その想い」にあると考えます。

環境問題に対して現在、様々な取組みがありますが 国家レベル、または大企業の取組み以外はそのほとんどが 自己満足だとよく言われます。確かに、私たち一個人が、
例えばエコ袋をもって買い物をしたところで、
例えば再生紙を利用したところで・・・
その効果は確かに微々たるものかもしれません。
それでも、誰もが心に、たとえ小さな取組みでも何かを行動に起こすことが 大切だと感じているはずです。

全て県産材や国産材を使った家を建てることは無理だけど
最先端のエコを取り入れたスマートハウスまでは無理だけど。

せめてテラスやベンチだけでも県産材や間伐材にしてみよう。
この気持ちが大切なのではないでしょうか?

それだけで、とても暖かく豊かな気持ちになれると思いませんか?

たとえ自己満足でもいいじゃないですか!
ぬくもりを感じられる木ならではのあなただけのオリジナルのガーデン。

スマイル・エコガーデン。
maru工房と一緒に考えましょう。
全力でお手伝いをさせて頂きます。

木づかい運動

maru工房は林野庁が促進する木づかい運動に参加致します 現在、ロゴマークの使用や取組みの申請をおこなっています。
http://www.kidukai.com/
http://www.rinya.maff.go.jp/j/kidukai/undo.html
http://www.jawic.or.jp/